北欧インテリアでコーディネート!リビング、玄関、カーテンを
自分のおうちや、お部屋を北欧風インテリアに模様替えする女子が増えています。
北欧と言ってもモダンなスタイリッシュな感じとか、深い色合いの暖かみのあるアンティークっぽい感じとか、いろんな好みがあると思います。
あなたの好みは?
女性雑誌でも特集が組まれるほど若い女子の間でブームになっている北欧インテリア。
女性の心を掴んで離さない北欧の魅力に迫ってみたいと思います。
北欧インテリア!リビングをファブリックで
ちょっとした工夫や使い方でたちまち北欧インテリアに生まれ変わらせるファブリック。
北欧風ファブリックは、
北欧ならではの鮮やかな色彩や柄物から、モダンな色合いのものまで種類も様々あります。これらのファブリックを使って、リビングを北欧風に模様替えをしてみましょう。
参考にしてみてくださいね。
まず、ラグとクッションは同色系でまとめたほうが統一感が上がりよりそれらしくなります。
ラグ
クッション
又、リビングを落ち着いた雰囲気にしたいのなら、グレーのポダニカル柄がおすすめです。スタイリッシュな空間が生まれますよ!
シンプル空間がお望みなら、メンズライクのシンプルさのテキスタイルで。
モダンな印象の部屋にはアルテックのシエナがおすすめ。
そして、華やかな印象にするなら、北欧テキスタイルの中の名作と言われる、色彩が美しいポラスのバートランドを!!
あなたの目指すイメージでファブリックを使い分け、
待望の北欧風リビングを作り上げて下さいね!
北欧インテリ風玄関に合う観葉植物
お部屋のリビングを北欧風のシンプルなインテリアにするので、それに合うような観葉植物で玄関を飾りたい・・・どんな観葉植物なら玄関に合うんでしょうか?
コニファー類はどうでしょうか?これなら色・形で選べます。
円錐形のものは、この時期そのままクリスマスツリーになります。あと、広がらないので大きくなっても場所をとりません。
ではどんなものがあるのかチョット見てみることにしましょう。
☆円錐形のコニファー
☆球形・半球形のコニファー
☆卵型のコニファー
☆地面を這うコニファー
他に多種類あり(FINEGARDENより引用)
そしてこんなのもいいんじゃないですか・・・ベンジャミンです。
さらにコレも良いですよ・・・シルクジャスミン(別名ゲッキツ)
その他にもたくさんあります。
ネット販売もありますので、ネットなどでよく見て調べてお好みのもので玄関を北欧風にアレンジしてみてください!
北欧インテリア風にカーテンを模様替え
北欧風に模様替えしたいと思っているお部屋はどこ?リビング、寝室、それとも子供部屋?
お部屋を北欧風にコーディネートする時、やはり一番はカーテンでしょうね。
カーテンを北欧風ファブリックに変えるだけでお部屋の印象は一変します。
お部屋によって色、柄、など変える必要もあるでしょう。
そして、大事なこと!遮光性で選ぶ?それともあえて見せるための素敵なカーテンを選ぶ?それとも両方を兼ね備えているもの?
どちらにするのが良いのか悩むところですよね。
そこで選ぶ参考にするためチョットアクセスを・・・
楽天市場にアクセスして「北欧 カーテン」で検索してみてください。
いろいろなショップからカーテンがたくさん出てきます。好みのカラーやジャンルで絞り込みましょう。今度は選ぶのに迷ってしまうかもしれませんね。
ところで、本格的北欧カーテンがお望みなら有名な北欧ブランド「マリメッコ」があります。
こちらの品は、高品質。そのデザインは独特で、大胆なパターンをカラフルに、そしてモノトーンでシックに。
インテリアの中心になるような存在感のあるロールカーテンを取り扱っていますよ。
本物に酔ってみたいと思いませんか?「マリメッコ」で検索して下さい。
まとめ
北欧インテリアが密かなブームであることから、リビングと北欧インテイリアに合う観葉植物と、お部屋の模様が一変するカーテンについて取り上げてみました。参考になる所があれば幸いです。
最後までお付き合いに感謝します。
コメント